カテゴリ
cartonnagesewing knitting tatting Lace DIY gardening food everyday others リンク
【旧ブログ】 Jill:e
【委託販売先】 Sunny*Placeさん ............................................. bask in the sun Harvest Time* *leisurely* Mama! Nani? Nouvelle Lune* Rumiere -Rin's diary- ***sweet cafe*** Y's Teapot そらのとびら てづくりの話 **Sorriso** 2匹の子ブタ ママのミシン mon petit bout petite fleur* mimi*note eiko's lifenote ............................................. ● material mozneko Night on the Planet ![]() ![]() 【お弁当日記つけてます】 cookpad MYキッチン フォロー中のブログ
身の丈プライスインテリあん。M's living +douceur+ Y's teapot ~... kurashi*photo やさぐれMY HOMEの... 7colors -ann... 以前の記事
2013年 06月2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
リビングのソファ周りをちょっとずつ模様替えしてます。
クッションカバーも新しいのをつくりました。 ![]() スタンプで作ったタグがアクセント。 ![]() 今日は暑かったですね。 パート先の工場内も暑くて、 半袖になりたくなりました(まだ長袖なのです) 明日はお休みをもらい、三女の幼稚園の遠足です。 毎年恒例、遊園地。 暑くなるようなので熱中症と紫外線に注意しなくてはっ ▲
by jill_diary
| 2013-05-09 19:23
| sewing
![]() この時(→Click!)にIKEAで買ってきたダイニングチェアー。 しばらく裸のままで使ってましたが、 やっとこカバーを縫いました! ![]() 使った生地はベージュの無地。 チノパンみたいなやつです。 ポイントにタグを縫いつける... 実はこのタグ、最初はつけるつもりはなかったのよね。 ここに数字をステンシルしたんですが、失敗しちゃって(笑) こりゃダメだーっってことで、ぐるぐる考えて、タグを思いついて。 ハギレで作って、それを隠したのですっ、なはは~。 ![]() 紆余曲折ありましたが... やることリスト、ひとつ完了!ヒャッホゥ 最後まで読んでくださってありがとうございます。 ランキングに参加しています。 ポチっと応援してくださるとうれしいです。 ![]() ![]() いつも本当に励みになっています。ありがとうございます! ▲
by jill_diary
| 2012-08-08 20:33
| sewing
![]() 久しぶりに布を買う。今どきなお顔のニットを2枚ほど。 やや厚めの生地です。テンションは中くらいで、端があまりくるくるしないので 家庭用ミシンでも扱いやすい~。 (ちなみに買ったのはファブリックバードさんです) んで。今回使ったのは上の生地! キッチンマットをリメイクしたいと思います。 ![]() これね、買ったはいいけど、実際敷いてみたらピンとこなくてしまいこんじゃってたもの。ニトリ産。 これを土台にして、今回購入したニット生地をエイヤ!とかぶせてダダッ!と縫う。 ![]() こんな感じになりました。 ポイントにと両サイドにバイアスをかませ、タグをオン。 タグは私の長Tのタグをひっぺがしてきた(笑) ![]() こうしてみると... タグはいらなかったかも。ういてる気がぁぁ(( ꒪д꒪)) パソコン終わったらはがそーかな。(苦笑) 最後まで読んでくださってありがとうございます。 ポチっとしてくださるとうれしいです。 ![]() ![]() 励みになります。ありがとうございました! ▲
by jill_diary
| 2012-01-12 16:01
| sewing
![]() お友達の誕生日プレゼントにしようと、 初めてルームシューズを作ってみました。 キルト芯をはさみながら、 表地はウール、内底には2ミリのフェルトを使ってあります。 はき心地は、見た目と違い軽いです♪ アンドあったか! これからの季節にいいんじゃないかと~~。 ![]() ナチュかわな物が好きそうな彼女。 好みにできるだけ添えるようにと、 苦手な柄合わせもがんばってみた... (って柄あわせってほどでもないですが^^;) がんばってみたものの、 正解だったのかはナゾ...(( ꒪д꒪)) やっぱり苦手だー!(泣) ![]() 喜んでもらえるか心細いので タティング&タグで盛り、あがいてみる!(≧ω≦) ![]() それでも心もとないので、 携帯する時があったら便利かな?と おそろいの巾着を作ってさらに盛る!!(≧ω≦) ...どんだけ自信がないんだか(苦笑) ![]() こっちもタティングとタグをつけたよ~~。 ![]() 彼女と次に会うのは来週の水曜。 その時に渡そうと思っています。 あーードキドキするよぅッッ! 喜んでもらえますようにッ(>人<) いつも遊びにきてくださってありがとうございます。 応援クリック、とても励みになっています。感謝! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by jill_diary
| 2011-10-21 11:43
| sewing
期間があいてしまいスミマセン!
この時の続きです<(_ _)> 『お気に入りの生地の全部使い切り』、なんとか達成しましてッ。 今回ははぎれのはぎれ、なもので ちッさい物ばかりです~。 画像が多めなので、重かったらスミマセン(´ε`;) ではでは、いってみよーー! ![]() 革をプラスしてキーチャーム。 袋の中に入っているのは 同じ布の切れ端なり。 ![]() ちょっと脱線(笑) 革を出したついでに 車のキーホルダーも作製しました~。 ![]() 長細く残っていたはぎれは、1センチ幅に揃えて裂き編みに。 気のむくままに編んだら器型になりました。 直径17センチほどで結構大きい。 使い道が思いつかないので とりあえず鉢受けカバーにでも使おうかな。 ![]() 幅広のはぎれは、端をぐし縫いしてまとめて。 ゴムを縫いつけてヘアアクセにしました。 アクセサリー屋さんでこんなのが売っててね、 今度作ってみよーって思ってたの。 なかなかかわゆい♪ あ!あとシュシュも作りました~。 写真撮るの忘れた(汗) ![]() ちッこいはぎれはくるみボタンに。 ![]() そして最後!ミニミニピンクッション! これも中に切れ端を詰めましたョ。 ふふふ、いびつですな(笑) 以上、きれいさっぱり使い切りましたぁッ。 考えてる時間がすごく楽しかったです。 またやろかな(ΦωΦ)ふふふ...(←もういいよ!) ではでは~、しょぼネタにもかかわらずひっぱっちゃってスミマセン! おつきあいいただきありがとうございました<(_ _)> いつも遊びにきてくださってありがとうございます。 前回は家族の話だったのに、ポチしてくださって ありがとうございました! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by jill_diary
| 2011-10-14 21:22
| sewing
前回ですね、『つづくよ~』と書きましたが
すみません、ちょっと脱線します<(_ _)> 今週末に、 次女→7歳 三女→3歳 のお参りを予定していまして。( ・`ω´・) 二人は着物を着せてもらうのですが、問題は、長女... 普段着では、 きっとすねるに違いない! or テンション低いであろう!! (姉妹をお持ちの方はわかっていただけるかと...笑) ![]() そんな理由でワンピをつくりましたッ。 [パターン]おんなのこのワードローブ(Cilck!) ※後ろ側でタックをとり、ウエストをしぼってあります。 (補正の仕方がわからなかったので。笑) 丈も10センチほど短く。 ![]() 金欠につき、手持ちの資材だけで頑張ることに。 途中「レースがあと数センチ足りない!汗」とか 「ホックがないよ!涙」とへんな汗をかきましたが ごまかしごまかしなんとか仕上げました... 久しぶりに脳みそを使った気がします(笑) あ、コサージュもね、 クローゼットの奥底に眠っていた私のをひっぱりだし、 アイロンで形を整え、 ハギレを少しつけ足しました。 すこしでも3年生女子のお気に召しますように~~!と ガラでもないリボンなんかも作ったりして(笑) キルト芯を入れ込んで、ふっくらした感じにしました~。 ![]() 出来上がってほっとしまのも束の間、 「靴はどうしよう!?」。 いつものスニーカーじゃちょっとな~~笑。と。 家族写真も撮るしねッ。 なのでここ数日、探し回っていましたが やっとやっと今日! 予算内でそれっぽいのを(笑) GAPで購入してきました~ッ。 やれやれ...(´Д`;) ![]() 当日はこんな感じに着せたろーと思っております<(_ _)> お天気に恵まれますように!ヽ(´∀`ヽ) いつも遊びにきてくださってありがとうございます。 応援クリック、更新のはげみです! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by jill_diary
| 2011-10-06 16:39
| sewing
こんにちわ!
えー今日もですね、 前回ふれましたとおり 『お気に入りの生地を余すとこなく使いきっちゃうョ!』 をテーマにすすめてまいります。 どーぞよろしくm(_ _)m ![]() んでッ。 次にできたのは、これ。 なんでしょー。 ![]() 後ろ姿はこんな感じです。 (下の方に使ったキルト生地、 途中で切れてるのはあえてです... と!言いたいとこですが 単に生地が足りず~ でこうなっちゃたの~~笑 いっかいっか、気にせずいこー笑) ![]() 正解は! ポットカバーでしたー。 厚手の綿をはさんだので もっこもこ。ふふふ、ぶさいくー(笑) ![]() おそろいで、 ポットマットも制作。 ![]() ポット、フル装備ー!(笑) 今年の冬は、 こんな感じで活躍してもらおうと思います~。 ![]() あとね、こんな感じの巾着も作りました。 巾着とさえ言うのがおこがましいくらい、 ものすごく簡単なつくりですが...(笑) 袋状に縫って、まちをつけ、 口のところに革ひもを縫いつけたもの。 ![]() 革ひもはね、中にものを入れたら、 ←こんな感じでくるくる~ッとしようかと思って。 たよりないかな?なんて思いましたが 意外とそうでもないです。 お役目果たしてくれてますよ~。 外出時の子ども達のお着替え入れにしています^^ ではでは! 「使いきるよ!」のお話はまだまだ続きますッ。 なんかスミマセン!(笑) ●にほんブログ村 ● ファイブスタイル ▲
by jill_diary
| 2011-10-03 14:16
| sewing
![]() をつくりました~。 この時の生地を活用したくって^^ ![]() ←ほらここココ。 内布にね、使いましたョ~~。 ![]() ちっちゃいサイズも。 こっちはマルで。 ![]() ちらり~ん。 内側にやっぱり使ってまスー。 ![]() あずま袋は初めて挑戦しました! 一重仕立ての簡単仕様(笑) 残り生地でできるだけ大きく作ってみたら、 ![]() お弁当包みにちょうどいいサイズでした♪ 次もこの生地を使ったソーイングです! 使いきるまで続くよ!(笑) ●にほんブログ村 ● ファイブスタイル ▲
by jill_diary
| 2011-09-30 14:19
| sewing
![]() 少し前に、リサイクルショップで 一脚のダイニングチェアを買いました。 IKEAのHENRIKSDALというもののようです~。 白の帆布のこのカバーもかわいいのですが、 汚れが目立ちやすいなーというのと トーンを落としたいというのもあり、 カバーを作ることに。 ![]() んで、こんな感じに~。 柄あわせに散々苦労しちゃった...(泣) もしまた作ることがあったら、 チェックはやめとこ、うん。 この生地、今の一番のお気に入りです! 茶色、黒、白、緑、からし色と 好きな色で全部占められているという、私にとっての軌跡の布!(☼ Д ☼) サンキの格安生地なんですけど、3M買ってきてしまいました(笑) まずは一番の目的↑が達成したので、 寝かしとくのはなんだかもったいない。全部使い切ってみよう! と只今色々画策していますー。 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + 久しぶりの更新になりました<(_ _)> こちらの今日の天気は、 台風一過で太陽がまぶしいくらいです。 にしても、昨夜の暴風と雨は恐かったですね。 何事も起きませんように><と ずっとドキドキしていました。 みなさまのところは大丈夫でしたでしょうか? ●にほんブログ村 ● ファイブスタイル ▲
by jill_diary
| 2011-09-22 12:38
| sewing
久しぶりの更新になりました!
こども達の新しい生活が始まって、 私も毎日をばたばたと過ごしています。 今日はやっとパソコンに向かえ、 写真の整理をしながらブログの更新です。 記事にしたいこともたくさん!^^ また少しづつ綴っていきたいと思います。 ![]() 先週の金曜日は、 次女の入学式に出席してきました。 この時の布で作ったワンピを着ていきましたョ。 レシピは クチート 2011春号の「ふんわりワンピース」です。 ![]() 今のところ(笑)楽しそうに通っている次女。 朝も起きられるのか心配でしたが、 意外に手もかかることなく、一安心。 (慣れてきたころが怖いですが。笑) おねえちゃんも三年生になり、クラス替えがありました。 憧れの男の子とまた同じクラスになれて、 すごくうれしそうでしたよ~(^m^)んぷぷ 三女は、週2日ですが 幼稚園に通うことになりました。 離れる時は大泣きですが、 お迎えにいって、私が視界に入った瞬間に ぱっ!とうれしい表情に変わる... この瞬間、涙が出そうになるんですよねぇぇ(T T) 最近涙腺がゆるゆるです...(苦笑) それぞれ、新しい一歩を踏み出した子ども達。 そのそばで見守っていける幸せをかみしめながら、 私も日々を大切に過ごしていきたいです。 日々に感謝... ●にほんブログ村 ● ファイブスタイル ▲
by jill_diary
| 2011-04-14 13:50
| sewing
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||