カテゴリ
cartonnagesewing knitting tatting Lace DIY gardening food everyday others リンク
【旧ブログ】 Jill:e
【委託販売先】 Sunny*Placeさん ............................................. bask in the sun Harvest Time* *leisurely* Mama! Nani? Nouvelle Lune* Rumiere -Rin's diary- ***sweet cafe*** Y's Teapot そらのとびら てづくりの話 **Sorriso** 2匹の子ブタ ママのミシン mon petit bout petite fleur* mimi*note eiko's lifenote ............................................. ● material mozneko Night on the Planet ![]() ![]() 【お弁当日記つけてます】 cookpad MYキッチン フォロー中のブログ
身の丈プライスインテリあん。M's living +douceur+ Y's teapot ~... kurashi*photo やさぐれMY HOMEの... 7colors -ann... 以前の記事
2013年 06月2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
だいぶ気温が上がってきましたね。
天気のいい日はすでに夏みたいです。 そーなってくると、新しい服が欲しくなるなるなる、、、 てことでしまむら系列のAvailに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ ![]() リボンのついたペタンコサンダル。 細いストライプの生地です。 ![]() もひとつペタンコ靴。 こっちは太いストライプ〜。 ![]() セール品の中にあったTシャツ、580円! ![]() 最後はオリーブ色のパンツ。 ![]() 茶色い糸のステッチがかわゆいのです(*´∀`人) 全部で6000円弱。 なんともうれしいお値段でした。 ありがたやー☆ ▲
by jill_diary
| 2013-05-16 19:56
| everyday
たしかGWの前半だったかな。
佐野プレミアムアウトレットに入っている【nico and...】でポスター買いました。 ![]() カッコよさに一目惚れ。 GWセール中だったみたいで、300円ちょっとだというのをレジで知ってびっくり。 値札には1000円ちょいとあったので。 思わず何度もお礼をいいました。 店員さんありがとーーーっ(>ω<) ![]() 子どもの黒ヤギ、かなあ。 めんこいっす(ノ∀`) んで先日の爆破予告ニュース。 たびたび行くとこなのですごく驚きました。 たくさんの影響は出たかと思いますが、 誰かが傷つくような事がなくて本当よかった。 ▲
by jill_diary
| 2013-05-12 21:49
| everyday
今朝のこと。
今日の親子遠足につけてこうと思っていたネックレスがないのに気づきまして。 そういえば、昨日会社のロッカーにかけて、 そのまま置いてきちゃったんだっ 手作りのネックレスなんですが(タティング用のかぎ針をトップにつけたもの) 私にとってはお守りみたいなもので、 今日みたいにたくさん人がいるとこには必ずお供させたいものです。 (極度の緊張しぃなので 汗) あーそんな大事なもの忘れるなんてーーっ わたしのアホーーっ どうしても変わりになるものが欲しかったので、 手作り資材をガサゴソ。 ミシンモチーフのペンダントトップ発見! これつけてこーっ ![]() 細い革紐を通しただけの簡単なものですが、、、 よいではないか(〃ω〃) ![]() 新しいお守りに助けられた一日でした。 しばらくこればっかりつけてそうです(ノ∀`) ▲
by jill_diary
| 2013-05-10 21:52
| everyday
今日は三女の幼稚園の遠足でした。
30分くらいバスに揺られたとこにある遊園地。 日差しジリジリ、暑かったーっ 日傘持っていってよかったです。 それでもちょっと焼けてもた(≡ε≡;) ![]() 久しぶりにたくさん陽をあびたせいか、疲れたな〜っ 三女はまだまだ元気。若いっす。 ではでは、今晩も何か焼こうとたくらんでます。ふふふ。 実行できたらUPします( ´ ▽ ` )ノ ▲
by jill_diary
| 2013-05-10 17:05
| everyday
GW、とうとう終わってしまいました。
すごく早く感じたなぁ。 我が家は前半は自宅で過ごし、 後半4日を私の実家で過ごし、 今日帰って来ました。 おっきい公園に行ったり、 おばあちゃんと買い物に行ったり。 子ども達は、いとこと会えたのがとっても嬉しかったみたい。 特にみんなで行ったカラオケはめちゃくちゃ楽しんでました。よかったー。 ![]() そして休み明け初日の明日は 小学生組の家庭訪問。 毎年緊張します。どきどきです。 あとちょっこり近況を。 旦那くんが2週間ほど前に単身赴任しました。 場所はアメリカです。 数年はあちらにいる予定。 しばらく私と子ども達4人の生活ですごく寂しいです。 でも夕飯の支度はすごく楽になりました(笑) 大変になった事、楽になった事、 いろいろありますが 旦那くんが心配しないよう 子ども達と元気に過ごしたいです。 ▲
by jill_diary
| 2013-05-06 20:20
| everyday
![]() うちにある木製の食器やカトラリーを全部集合させて、 いざメンテナンス! オリーブオイルを、ぬりぬりーぬりぬりー。 ![]() しっとりつやつやになりました。 気持ちいー♪ ![]() こちらはおとというちに来た新入りさん。 ニトリで買った汁椀です。たしかひとつ390円?そのくらい。 こんな色合いの汁椀は初めてで、一目ぼれしちゃったよー>< まだ使ってないの。初おろしが楽しみなの。 ![]() この木製急須も、最近買いました。 いつも行くスーパー(ヨークベニマル)で売ってたものです。1890円だったような。 木製の急須ってあるんだねー。こちらも一目ぼれっ。 ![]() 最近買ったつながりで、、、 鍋敷き?かな?? リサイクルショップで買いました。 大きさがちょっとずつ違うものが5つセットで200円。 ![]() お茶コーナーに仲間入りー。 ![]() この一画も、だいぶ賑やかしくなってきました。モノいっぱい。 少し見直ししよかねぇ(;´ω`) 最後まで読んでくださってありがとうございます。 ランキングに参加しています。 ポチっと応援してくださるとうれしいです。 ![]() ![]() いつも本当に励みになっています。ありがとうございます! ▲
by jill_diary
| 2013-01-24 22:50
| everyday
![]() 来年のカレンダーをいくつか買いました。 まずは実用的なものからご紹介します! これは無印のネットショップで注文したもの。 クラフト紙とシンプルないでたちに魅かれて注文したのはいいものの... 届いた実物は想像よりちっちゃかった! サイズ表示をちゃんと見ずに買っちゃたのよねぇぇ。しっぱいしっぱい。 でもかわゆいことには変わりないので、リビングの棚に置くことにしました。 ![]() んで。 今度はちゃんと店頭で、自分の目で見てから購入(笑) ジョイフル本田というホームセンターで買いました。 大きさ、シンプルさ、紙の質感、どれもバランスよし! がんがん書き込めますー。 ちなみに私はいつもキッチンにかけています。 お皿を洗いながら毎日の予定を確認するのが習慣です^^ ![]() 最後は観賞用(?)カレンダー。 Basketさんのオリジナルのです。 これ今までずっと欲しくって、今年は思いきって買いました!うしし♪ さりげなく月の満ち欠けも書いてあるのがニクイ(><) ![]() 以上、来年のカレンダーのお話でした。 いいことたくさん書き込めますようにっ(´∀`人) 最後まで読んでくださってありがとうございます。 ランキングに参加しています。 ポチっと応援してくださるとうれしいです。 ![]() ![]() いつも本当に励みになっています。ありがとうございます! ▲
by jill_diary
| 2012-12-26 19:16
| everyday
こんばんわ! すっかりご無沙汰してしまいました<(_ _)> 修理に出していたデジイチが、やっと帰ってきましてっ。 フォーカスがあわず、シャッターを切れない状態だったのですが どうやらレンズ側の不具合だった模様。 元気になって帰ってきました!よかったよかった~~。 というわけで、更新を再開したいと思います。 今後ともよろしくお願いしまーす! あとですね、つい数日前、ケイタイを買えました。 だいぶ背伸びをしてのiphone5!!(ΦДΦ) やーむずかしぃねーーー。 案の定全然わかりません。たは。 やぁっっと、電話帳のカテゴリ分けとかぁぁ、 メールの振り分けとかぁぁ、 地盤となるところが固まってきました。ふーつかれたーー。 iphoneにしたのは、写真を撮ることを気軽に楽しみたかったから。 デジイチも好きですが、日常のひとこまををちょちょっと残すのにいいかな~と思ってね。 これからケイタイ撮影の写真ものせてくかと思います。 そちらもどうぞよろしくお願いしまーす! さてさて... 今日は長女の検診の日でした。 長女は食物アレルギー(甲殻類、貝類、いか、たこなどです)と喘息をもっていて、 1ヶ月に1度くらいの頻度で、車で40分くらいの、おっきな病院で診てもらっています。 今日がその日だったんですが、その病院の駐車場横の道は、 とても立派ないちょう並木になっています。 この並木を通るたび、私はいつも 「ほ~~~(〃´∀`〃)♥♥」 ってなります。 今日のいちょうは、ちょうど紅葉の見ごろだったみたいでね、 黄色く色づいた葉っぱが光に照らされて、きらきら、きらきらしていました。 ![]() (↑ さっそくのケイタイ撮影画像。笑) 長女とふたり、地面いっぱいの黄色いじゅうたんを踏んで歩く。 とってもぜいたくな気分... ![]() ほくほくーな気持ちで検診に向かい、ほどなく病院を後に。 さぁ帰ろう!と駐車場に向かうと、迎えてくれたのは さっきとは全然顔の違ういちょう達。 ![]() 夕日で赤く照らされた葉っぱたち。 時間帯でまったく違う表情をみせてくれました。 ...できればずぅっと見ていたかったな~~... ![]() 素敵なものが見れました! 明日も頑張れそうだ!! 最後まで読んでくださってありがとうございます。 ランキングに参加しています。 ポチっと応援してくださるとうれしいです。 ![]() ![]() いつも本当に励みになっています。ありがとうございます! ▲
by jill_diary
| 2012-11-15 21:11
| everyday
![]() 気分転換に、ちょこっと模様替え。 ソファ周辺を替えました。 ![]() まずは、エアプランツをぷらり~ん。 実はエアプランツ初挑戦。 キッチンで水やりしていたら、 子ども達、これ見てびっくりしてましてね。 「なにこれ!?食べるもの!?今日のよるごはん!?(゜口゜;)」 と恐れおののいてました。 ...わかめとは違うのよ( ̄∀ ̄) ![]() だいぶ前にmi・estiloさんで購入した脚付きかごに グリーン達をイン。 日差しが気持ちよさそーです。 ![]() 3段ラックの横に置いていたフロアランプ。(ここにちょこっと写ってます→★) ソファの脇へ移動させました。 最近長女がこの灯りで本を読んでいます。 ![]() 同じく3段ラックに飾ってたフレームは、壁掛けしました。 このフレームの横には、カレンダーを飾る予定。 おとといBasketさんで注文したんだーうひひ♪ 月曜に届く予定です。 すごく楽しみです! ![]() 以上、替えたんだけどあんまりわからない模様替えのお話でしたー(笑) おしまい! 最後まで読んでくださってありがとうございます。 ランキングに参加しています。 ポチっと応援してくださるとうれしいです。 ![]() ![]() いつも本当に励みになっています。ありがとうございます! ▲
by jill_diary
| 2012-10-20 17:39
| everyday
![]() 久しぶりにインテリア本買いました。 本屋さんにいく度に、 買ってしまおおかー。。。やっぱやめとこうかー。。。 お財布とのはげしい会議!会議!の末、 3回目で買いました(笑) やーでも買ってよかった! すんごいわぁぁ。かっちょいいわぁぁ。 ![]() リビングの一番目につくとこに飾りました。 あやかりたいもんですなぁぁぁ。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 ランキングに参加しています。 ポチっと応援してくださるとうれしいです。 ![]() ![]() いつも本当に励みになっています。ありがとうございます! ▲
by jill_diary
| 2012-10-17 21:41
| everyday
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||